水資源機構との交流会ご意見フォーム

交流会の目的と経緯
 今年の春に予定していた交流会は、体験プログラムが中止となり、やむなく延期となりました。
 今回の企画では、皆様の「知りたいこと」「期待すること」を最優先にし、より有益で魅力的な交流会にしたいと考えています。
 特に、関東の渇水傾向や冬の積雪への関心が高まっていることから、開催時期を「冬」とすることも検討されています。気象キャスターの専門的な視点から見ても、非常に有益な視察となることでしょう。

企画案と募集内容
以下の企画案について、ご意見をいただけますでしょうか?
もちろん、これ以外の新しいアイデアも大歓迎です。

開催時期: 気象予報の現場でも注目度の高い「冬」
企画案:
カスリーン台風による利根川の決壊現場の見学
冬場の積雪観測点(群馬県みなかみ町藤原)の視察
地域ごとの行事に合わせた開催(関東以外の地域)

「こんなことが知りたい!」「こんな企画ならぜひ参加したい!」といった、皆様のアイデアやご要望を心よりお待ちしております。
----------------------------------------