撮影場所:二条城(京都市中京区)
撮影年月日:2018年3月26日
撮影者: 南 利幸
気象キャスターネットワークでは、今シーズンも桜の開花予想を発表します。
この冬は12月から冬らしい寒さが続いているため、さくらの休眠打破は早いとみられます。
2月~3月の気温は平年並みの所が多く、開花は平年並みの所が多くなると予想しています。
記録的に早かった昨年に比べると、遅くなるでしょう。 [続きを読む ]
日時 11月28日(日)午後2時~3時30分
主催 千葉県
オンライン開催
【演題】気象キャスターと考える地球温暖化 ~気候変動への適応とは?~
【講師】檜山 靖洋 さん [続きを読む ]
NPO法人気象キャスターネットワークと大塚製薬株式会社の共同制作による「生活乾燥情報サイト」で、当日および1週間の冬の室内の乾燥度を示す室内乾燥指数 IDI(Indoor Dry Index)等を掲載・自動配信するサービ … [続きを読む ]
大塚製薬株式会社の共同制作による「熱中症予防情報サイト」で、当日および1週間の熱中症危険度を示す暑さ指数(WBGT)等を自動配信するサービスを行っています。 [続きを読む ]
撮影場所:静岡地方気象台
撮影年月日:2021年3月4日・28日
撮影者: 渡部 圭吾 [続きを読む ]
さくらの開花は北日本でも平年より早くなるでしょう。
昨年より早く咲く所もあるでしょう。
(3月29日 更新) [続きを読む ]
撮影場所:金沢地方気象台(金沢市西念 駅西合同庁舎)敷地内
撮影年月日:2021年3月23日(金沢の桜開花日)
撮影者: 池津 勝教 [続きを読む ]
さくらの開花は、北陸や北日本でも平年より早くなるでしょう。昨年に比べると遅く咲く所が多いでしょう。 (3月22日 更新) [続きを読む ]
【桜の標本木】撮影場所:名古屋地方気象台
撮影年月日:3月17日14時半
撮影者: 寺尾 直樹
[続きを読む ]
【桜の標本木】撮影場所:王子動物園(神戸市)
撮影年月日:2021年3月16日
撮影者: 中江 文隆 [続きを読む ]
【桜の標本木】撮影場所:松江地方気象台
撮影年月日:2021年3月15日
撮影者: 山根 收 [続きを読む ]
2025年 | 2024年 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 | 2018年 | 2017年 | 2016年 | 2015年 | 2014年 | 2013年 | 2012年 … [続きを読む ]
ホーム こども向け 一般向け 気象キャスター希望者向け 会員向け WCNについて サイトマップ
Copyright © 2015 - 2025 NPO法人 気象キャスターネットワーク Weather Caster Network (WCN) All rights reserved.