≪WCNでの最近の活動≫
≪WCNでの最近の活動≫
≪経歴≫
1983年生まれ
2004年気象予報士取得
2010年東京都認定大道芸人(ヘブンアーティスト)取得
2011年防災士取得
2016年こども環境管理士取得
2016年4月からtvk(テレビ神奈川)の天気コーナーを担当
≪自己紹介メッセージ≫
気象予報士と防災士とこども環境管理士の資格を持つ紙芝居師です。
小学校・幼稚園・商業施設・イベントなどで「天気」「環境」「防災」をテーマにした出張紙芝居や出前授業、講演などを行います。
二児の父。
「アフロ気象予報士」と呼ばれる事がありますが、自分では「おばちゃんパーマ気象予報士」だと思っています。
≪ブログ≫ 気象予報士・紙芝居師 くぼてんきのブログ『天晴れ専門学校』
≪twitter≫ @kubotenki
≪WCNでの最近の活動≫
≪経歴≫
2008.4~2014.3北海道文化放送アナウンサー
2014.4~フリーアナウンサーとして活動
2016.4~Oha!4 NEWS LIVE気象キャスター
≪自己紹介メッセージ≫
札幌での6年間の生活で雪国の冬の厳しさと時には身の安全のため
気象情報がどれほど重要かを体感しました。
ことの重大さを認識し、どうしたら聞き手に伝わるかを
一番に気象情報をおつたえします。
ゴリゴリのリケジョ、数字を見るとわくわくします。
≪ブログ≫ 榊菜美のサカキナビ
≪WCNでの最近の活動≫
≪経歴≫
元北陸放送アナウンサー、ナレーター
≪自己紹介メッセージ≫
次の世代の子供達に伝えたいこと、一緒に考えたいことが沢山あります!
出前授業で、どんな子供達に出会えるのか、わくわくしています。
≪facebook≫ https://www.facebook.com/kaori.yano.79
≪twitter≫ @zaimekaori
≪WCNでの最近の活動≫
≪経歴≫
2012年ジェイコム関西「8時です!生放送!!」
同年10月からテレビ大阪「ニュースBIZ」「夕刊7チャンネル」を経て現在は「ニュースリアルKANSA」「ニュースリアルFRIDAY」の天気コーナーを担当。
≪自己紹介メッセージ≫
一般企業から気象キャスターに転身しました。農家で生まれ、空と自然が大好きです。
ビデオカメラと一眼レフ、三脚を持って一人でも取材にいきます!
≪ブログ≫ お天気ホリ下げます!
≪WCNでの最近の活動≫
≪経歴≫
東日本放送「突撃!ナマイキTV」「スーパーJチャンネルみやぎ」NHK総合「情報まるごと」テレビ東京「チャージ730!」
≪自己紹介メッセージ≫
仙台で東日本大震災を経験し、防災情報の大切さを強く感じました。普段は和やかに、荒れた天気の時は、命を守ることを意識した気象情報をお伝えしたいと思っています。
≪ブログ≫
奈良岡希実子オフィシャルブログ「きみこ日和」
≪WCNでの最近の活動≫
≪自己紹介メッセージ≫
気象キャスター3年目。
日本の四季の美しさと有難さを日々感じています。今はまだ当たり前のように移り変わってくれる季節を守るためにも、環境、天気、自然の素晴らしさや大切さを多くの方にお伝えしたいです。
≪WCNでの最近の活動≫
≪経歴≫
元テレビ和歌山・奈良テレビ 気象キャスター
≪自己紹介メッセージ≫
快晴の空が大好きです。
青い空に青い海
そんな 美しい地球を いつか宇宙から見てみたいと思っています。
≪facebook≫ https://ja-jp.facebook.com/aoyama.akiko.9
≪WCNでの最近の活動≫
≪経歴≫
報道記者・ディレクター
広島県は、比較的温暖で穏やかな瀬戸内沿岸から冬は積雪1mを超える中国山地まで、同じ県内でも様々な気候変化が見られるある意味日本の縮図のような場所です。そんな広島の地元テレビ局で情報番組のディレクター業務のかたわら天気情報を伝えています。
≪twitter≫ @iwanaga_tenki
≪WCNでの最近の活動≫
≪自己紹介メッセージ≫
「どうして?」「どうなるの?」・・・天気の素朴な疑問がすっきりするように、ラジオならではの丁寧な解説を毎日お届けしています。防災士としても担当番組でコーナーを開設、少しでも「わがこと」感を持ってもらえるように、大事なポイントをお伝えしています。
≪WCNでの最近の活動≫
放送機材を自由に操り、電波も出せる 気象予報士です。
『青い空に白い雲』と『暗い空に黒い雲』
天気は美しい顔と恐ろしい顔の二面性があります。
ここ最近の異常気象は災害と隣り合わせです。
天気の面白さを伝える一方と恐ろしさも伝えていかないといけません。
少しでも多くの人に天気に興味を持ってもらえるようがんばりたいと思います。
≪ブログ≫ 「けんたがゆく」
≪WCNでの最近の活動≫
≪経歴≫
IBC岩手放送、テレビ東京を経て、フリーアナウンサーに。2006年気象予報士取得。
≪自己紹介メッセージ≫
空を見上げて、風を感じて、緑に癒される。植物の持つ自然の力にも驚くことがたくさんあります。しかし、現在、植物を育む地球環境にとって、抱えている問題はたくさんあります。植物の豊かな香りある環境を未来に残せるよう、アロマなエコライフ、地球と環境にやさしいライフスタイルを心がけていきましょう。
≪ホームページ≫ Shoji Katsue Happy Smile
≪WCNでの最近の活動≫
ホーム こども向け 一般向け 気象キャスター希望者向け 会員向け WCNについて サイトマップ
Copyright © 2015 - 2018 NPO法人 気象キャスターネットワーク Weather Caster Network (WCN) All rights reserved.