理事
静岡朝日テレビ 気象予報士
(オフィス気象キャスター所属)
地球環境の急激な変化や異常気象の増加など、気象キャスターや気象予報士が担う役割は日々大きくなっています。 気象・環境・防災の話題を、イベントや講演などを通じて直接伝えられる機会を増やしていきたいと思っています。 個人としては、静岡から全国へ、豊かな自然環境をアピールしていきます!
地球環境の急激な変化や異常気象の増加など、気象キャスターや気象予報士が担う役割は日々大きくなっています。 気象・環境・防災の話題を、イベントや講演などを通じて直接伝えられる機会を増やしていきたいと思っています。 個人としては、静岡から全国へ、豊かな自然環境をアピールしていきます!
≪経歴≫
東日本放送「突撃!ナマイキTV」「スーパーJチャンネルみやぎ」NHK総合「情報まるごと」テレビ東京「チャージ730!」
≪自己紹介メッセージ≫
仙台で東日本大震災を経験し、防災情報の大切さを強く感じました。普段は和やかに、荒れた天気の時は、命を守ることを意識した気象情報をお伝えしたいと思っています。
≪ブログ≫
奈良岡希実子オフィシャルブログ「きみこ日和」
≪WCNでの最近の活動≫
岩永 哲
理事
RCC中国放送
気象予報士
≪経歴≫
報道記者・ディレクター
広島県は、比較的温暖で穏やかな瀬戸内沿岸から冬は積雪1mを超える中国山地まで、同じ県内でも様々な気候変化が見られるある意味日本の縮図のような場所です。そんな広島の地元テレビ局で情報番組のディレクター業務のかたわら天気情報を伝えています。
≪twitter≫ @iwanaga_tenki
≪WCNでの最近の活動≫
子どもから大人まで、「わかる!」気象情報を目指します。気象キャスターネットワークの活動を通じてひとりでも多くの方と、「天気」について語りあいたいです。
≪WCNでの最近の活動≫
≪その他の関連ページ≫
≪経歴≫
元NHK仙台放送局 気象キャスター
元TBC東北放送 気象キャスター
元FM岩手アナウンサー
≪自己紹介メッセージ≫
様々な彩りや表情に惹かれて、カメラ片手に空を見上げる毎日です。
天気上手は暮らし上手!天気のおもしろさを体感しながら、自然災害に備えて防災についても一緒に考えていきましょう。
≪ブログ≫ ちーぼーブログ
≪WCNでの最近の活動≫
青く澄み渡る空、木々の緑、動物の軽やかな鳴き声。自然が織り成す美しい環境に感謝をして生きていれば、地球を大事に思う気持ちがわいてきます。最近、天気がちょっと変な地球、今年は現地や海のなかももっともっと観察して、伝えられることを見つけていきたいと思います。
≪WCNでの最近の活動≫
≪その他の関連ページ≫
南 利幸
理事長
気象予報士・防災士・技術士(応用理学)
株式会社南気象予報士事務所 代表取締役
四姉妹の父親です。ただいま子育て真っ最中。子供たちにより良い環境を残すために、温暖化による身の回りの変化を調べ、それを伝えて、多くの人に感じてもらうことに専心しております。
≪ホームページ≫
南 利幸の「あしたは晴れ」
≪WCNでの最近の活動≫
≪その他の関連ページ≫
波田 健一
理事
気象予報士・防災士
元テレビ新広島気象キャスター
≪twitter≫ @hadaken69
≪WCNでの最近の活動≫
≪その他の関連ページ≫
ホーム こども向け 一般向け 気象キャスター希望者向け 会員向け WCNについて サイトマップ
Copyright © 2015 - 2021 NPO法人 気象キャスターネットワーク Weather Caster Network (WCN) All rights reserved.