「イベント」カテゴリーアーカイブ
環境省「Non温暖化!こども壁新聞コンクール」でイベントを開催しました(2019年3月9日)
東京お台場の日本科学未来館にて「Non温暖化!こども壁新聞コンクール」が開催されました。「Non温暖化!省エネ家電推進大使」で女優の「のん」さんと [続きを読む ]
環境省「Non温暖化!こども壁新聞コンクール」(2019年3月9日)
環境省presents気象キャスターと一緒に考えよう 親子で学ぶ地球温暖化(山形)を開催しました(2018年10月28日)
岩手・山形・宮城・福島で活躍する気象キャスターと、東北でも大人気の天達キャスターが会場を盛りあげました。 [続きを読む ]
気象キャスターと一緒に考えよう 親子で学ぶ地球温暖化(八王子)を開催しました(2018年12月9日)
今回の会場はオリンパスホール八王子で、その収容人数はなんと約2000人!WCNの活動としては最大規模のイベントとなりました。 [続きを読む ]
気象キャスターと一緒に考えよう 親子で学ぶ地球温暖化(八王子)(2018年12月9日)
環境省presents気象キャスターと一緒に考えよう 親子で学ぶ地球温暖化(大阪)を開催しました(2018年8月26日)
今年も大阪市立科学館で「環境省presents 気象キャスターと一緒に考えよう! 親子で学ぶ地球温暖化(大阪)」を開催しました。 [続きを読む ]
環境省presents気象キャスターと一緒に考えよう 親子で学ぶ地球温暖化(山形)(2018年10月28日)
講師 : 天達 武史、大隅 智子、土井 邦裕、福嶋 アダム、吉田 晴香
日時 : 2018年10月28日
場所 : 山形県山形市 山形国際交流プラザ
[続きを読む ]
「気象キャスターが教えます!雲や雨のお話」のイベントが開催されました (2018年8月14日)
丸の内キッズジャンボリー 「教えて!水のこと!~水の大辞典~」内の水の日関連事業として「気象キャスターが教えます!雲や雨のお話」のイベントを開催しました。 [続きを読む ]
「環境省presents気象キャスターと一緒に考えよう 親子で学ぶ地球温暖化(東京)」が開催されました(2018年8月16日)
8月16日「親子で学ぶ地球温暖化(東京)」が開催されました。最高気温の更新や西日本豪雨など今年起こった事象も数多く取り上げました。 [続きを読む ]
環境省presents気象キャスターと一緒に考えよう 親子で学ぶ地球温暖化(大阪)(2018年8月26日)
環境省presents気象キャスターと一緒に考えよう 親子で学ぶ地球温暖化(東京)(2018年8月16日)
気象キャスターが教えます!雲や雨のお話 (2018年8月14日)
環境省presents 気象キャスターと一緒に考えよう 親子で学ぶ地球温暖化(2018年度)
2100年の日本の夏は、あなたの住む地域も40℃超えに?!
気象キャスターが実演する「未来の天気予報」に、あなたもビックリ! [続きを読む ]
自主イベントを開催しました(2018年6月23日)
皆さん、こんにちは、関西の理事、蓬莱大介です。6月23日(土)自主イベントを関西で初めて開催しました。
場所決め、日程をまず提案者である蓬莱が地元であり、交流のある明石市と相談して決めました。 [続きを読む ]
自主イベント(2018年6月23日)
「親子で学ぶ地球温暖化」を開催しました(2018年6月3日)
皆さん、こんにちは、事務局の藤森です。
6月3日、福島県三春町の「コミュタン福島 ecoフェス」で
温暖化防止のイベントを開催しました。 [続きを読む ]
親子で学ぶ地球温暖化(2018年6月3日)
環境省presents気象キャスターと一緒に考えよう 親子で学ぶ地球温暖化(名古屋)が開催されました(2018年2月4日)
今回の講師は、桜沢信司さん・多森成子さん・山田修司さん・石垣真帆さん・吉田ジョージさん。
全国5か所で行われてきた環境省主催の親子イベントですが今回の名古屋で今年度は最後となりました。 [続きを読む ]