1月23日 理事のお天気だより(渡部圭吾)
理事のお天気だより、今回は渡部が担当させて頂きます。
冬の天気というと、日本海側は雪や雨、
太平洋側は乾燥晴天という天気が続きやすいですが、
その時期だからこそ現れやすい現象を紹介します。
太平洋側、静岡県浜松市の中田島砂丘です。
遠州灘に沿って、およそ4キロにわたって砂浜が続きます。
[続きを読む ]
理事のお天気だより、今回は渡部が担当させて頂きます。
冬の天気というと、日本海側は雪や雨、
太平洋側は乾燥晴天という天気が続きやすいですが、
その時期だからこそ現れやすい現象を紹介します。
太平洋側、静岡県浜松市の中田島砂丘です。
遠州灘に沿って、およそ4キロにわたって砂浜が続きます。
[続きを読む ]
2023年1月17日火曜日、東京管区気象台のご協力のもと、千葉県柏市にありますレーダー施設の見学会を実施しました。
はじめに、東京管区気象台気象防災部長の石原様より開会のご挨拶があった後
気象大学校教頭の前多様より、 [続きを読む ]
理事のお天気だより、今週は井田がお伝えします。
皆さまはどんなお正月でしたでしょうか。
我が家は年末から家族順番に体調を崩し、私も2週間以上体調不良でした。。。
発熱や咳症状があると、医療機関もなかなか受け入れてくれないこのご時世、心から健康の大切さを感じます。
[続きを読む ]
理事のお天気だより、来年に持ち越そうかなと思ったのですが
次回当番が代表の井田さんなんで
私の戯言よりも
新年一発目にふさわしいだろうと勝手に判断して
大みそかに送ることにしましたw [続きを読む ]
理事だより、今週の担当は寺川です。
空気は冷たく、日が暮れるのもすっかり早くなりましたね。
朝はなかなか早く起きられないのですが、夕方の楽しみといえば、「マジックアワー」です。うっとりするような光のグラデーションが空を彩る魔法のような時間、 [続きを読む ]
2022年12月10日(土)、新丸子こども文化センターにて「宇宙天気ってなあに?」を開催しました。
まずは地球の天気について、弊会理事長の井田寛子がクイズを交えて楽しく学びました。
次に宇宙の天気について、 [続きを読む ]
冬になりました。冬の楽しみといえば、スキーやスノーボードといったウィンタースポーツなど、様々あると思いますが、私の冬の楽しみの1つは食で「鮭の飯ずし」を食べることです。「鮭の飯ずし」とは、私の故郷青森の郷土料理で、鮭、柔らかめに炊いた飯を交互に幾重にも敷き詰め、重石をかけてなれさせたものです。 [続きを読む ]
九州地区の気象キャスターの方々を中心にご存じの方も多いと思いますが、九州地区では、報道機関と国、気象台、市町村などの防災機関が一緒になって災害報道について意見交換をする「九州災害情報(報道)勉強会」があります。
2015年に発足し、年10回程度のペースで勉強会を開催しており、報道機関、防災機関の双方が、かなり本音で意見をぶつけあう場となっているようです。 [続きを読む ]
撮影場所:比叡山ケーブル・日吉大社付近
撮影年月日:2022年11月23日
撮影者:時田 威
雨の中、紅葉狩りに行ってきました。 [続きを読む ]
晩秋の北関東の名峰、那須連山を歩いてきました。
撮影場所:那須連山
撮影年月日:2022年11月20日・21日
撮影者:時田 威 [続きを読む ]
宇宙にも天気がある?ってほんと!?
どんなことがおきているのだろう?
ふしぎな世界を見てみよう!
当会理事長の井田寛子が地球天気の先生を務めます。
お申込みは、会場(新丸子こども文化センター)に
直接お申込み用紙をご提出ください。 [続きを読む ]
「理事のお天気だより」 バヌアツ編(その1)
「監事」を務めさせていただいております、登内(とのうち)です。
今回の「お天気だより」では、太平洋の島国「バヌアツ」気象局の様子を、お届けします。
バヌアツは、太平洋の島国で、オーストラリアの北東、フランス領ニューカレドニアの隣に位置します。 [続きを読む ]
撮影場所:四国の名峰 石鎚山
撮影年月日:2022年11月4日・5日
撮影者:時田 威 [続きを読む ]
撮影場所:兵庫県神戸市中央区内
撮影年月日:2022年11月8日
撮影者:中江文隆
ひとことコメント:
月食+惑星食だが、肉眼では頑張って凝視しても、天王星見えず…(涙)。
もー高齢者やな…、ワシゃ…(諦)。 [続きを読む ]
以前、「理事のお天気だより」でもご紹介した
JR木次線 トロッコ列車「奥出雲おろち号」にまた乗ってきました
中国山地の紅葉・黄葉はピークを過ぎていたようですが
それでも息を飲むような素晴らしい景色でした [続きを読む ]
撮影場所:兵庫県の阪神地区 撮影年月日:2022年10月中旬 撮影者:中江文隆(一般会員) 撮影場所は、阪神地区の山方面です。 季節の写真「秋」一覧に戻る
撮影場所:兵庫県の阪神地区 撮影年月日:2022年10月上旬 撮影者:中江文隆 ニャンコちゃんは、体温調整が非常に苦手なので、暑くなったり寒くなったりしたら、自ら快適な場所を探しに動き回るからです。 季節の写真「秋」一覧 … [続きを読む ]
撮影場所:兵庫県神戸市中央区内ポートアイランド(神戸空港の北) 撮影年月日:2022年10月13日 撮影者:中江文隆 撮影時間は、17時頃です。方向は、海方面(神戸空港)です。 季節の写真「秋」一覧に戻る
ホーム こども向け 一般向け 気象キャスター希望者向け 会員向け WCNについて サイトマップ
Copyright © 2015 - 2025 NPO法人 気象キャスターネットワーク Weather Caster Network (WCN) All rights reserved.